合宿免許スクール

合宿免許どこに行く? 地域のみんなの研究発表!

合宿免許どこに行く? 地域のみんなの研究発表!

九州・沖縄地方のおすすめ合宿教習所3選

記事カテゴリ

九州・沖縄地方

公開日:2017/01/24 更新日:2021/02/15

九州地方で最大の都市である福岡市在住の方を中心に佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県の当センター提携教習所の合宿免許プランにご参加されております。アクセスは電車だったり、高速バスだったりと出発地により変わりますが、全体的にアクセスが良いと思われます。九州・沖縄地方の合宿校の特徴は全国的に有名な観光地が近いとか離島など島に所在する教習所が在るという点です。貴方は何を基準で教習所を選びますか。おすすめ教習所を厳選してみますのでご参考にしてください。
九州・沖縄地方で人気の教習所を厳選してみました。

九州・沖縄地方のおすすめ合宿教習所3選

共立自動車学校・日野(長崎県)

合宿免許スクールキャラクター:生徒

長崎県佐世保市に所在する共立自動車学校・日野。休校日を利用してご参加いただける観光特典が人気の教習所です。九州地方を主にご参加される方が多いのですが、関東方面からも数多く入校されております。卒業生の多くは宿舎がキレイ、観光が楽しかった。指導員の方は教え方も上手だしみんなとても親切と評判です。もっと細かく共立自動車学校・日野の魅力をご紹介いたします。

九州・沖縄地方のおすすめ合宿教習所|共立自動車学校・日野

合宿免許プランだけのオリジナル企画満載

長崎は古き時代から国際都市として栄えた場所です。現在も国際色豊かな建造物や風景に名残りがあり、全国的にも観光地として知られる県です。そんな観光地を巡ることができるオリジナル企画を季節ごとにあるのが魅力です。現在でも実施されているものには、長崎満喫チケットプレゼントと題して「ハウステンボス入場優待チケット」、「パールリゾート利用券」、「佐世保~長崎市内 往復高速バスチケット」の3点から選べるとてもお得な特典。休校日を利用して全国的に知られる観光地やパークを訪れてみてはいかがでしょうか!?魅力ある世界遺産も見ることができます。

一度は食べたいハンバーガー!

佐世保のハンバーガーと言えば佐世保バーガー。戦後は米海軍基地が佐世保におかれ多くのアメリカ文化が佐世保に伝わったそうです。その一つがハンバーガーであり、その後アレンジされ現在の「佐世保バーガー」ができたとか。市内には25店舗以上のハンバーガー店があるそうです。お気に入りのお店を見つけて食べに行くのも良し、教習所スタッフおすすめの地元各店から教習所へ格安料金でデリバリーもできるそうです。ぜひ賞味くださいね!

とにかく安く教習所を卒業したい方は自炊プランがおすすめ

自炊プランには2コースあり、「3食ともご自身で自炊するコース」と「朝夕食は自炊、昼食は教習所で用意されるというものです。自炊プランは閑散期のみのプランとなっておりますが、とにかく安く取りたいという方におすすです。しかし自炊をせずに毎日外食したり、自炊はするけれど毎日豪華な食事をしたりすると3食付プランより費用がかさむ場合もありますのでご注意くださいね。気になる自炊設備は「キッチン家電、フライパンや鍋などの調理器具、お茶碗やはしなどの食器類」は一通り完備しております。お友達と一緒に入校して共同生活すれば食費も節約できるかもしれませんよ♪

梅田学園ドライビングスクール 清武校(宮崎県)

合宿免許スクールキャラクター:生徒

梅田ドライビングスクール 清武校は宮崎県内に5校を運営する梅田学園グループの1校です。社会人公式野球部があり、プロ野球のドラフトで選出された元指導員もおられる九州の強豪チームです。校舎は改装したばかりなのでとてもキレイです。宿泊施設は寮タイプ・コテージタイプ・ホテルタイプと全て教習所直営です。青く澄みきった青空のもと南国宮崎で合宿教習を体験してみてください。

九州・沖縄地方のおすすめ合宿教習所|梅田ドライビングスクール 清武校

宿泊施設が特徴

梅田ドライビングスクール 清武校の宿泊施設の中で一番特徴があるのが「コテージ清武」。広大な敷地には南国リゾートを思わせるいくつものコテージタイプの建物が並び、フィットネスルームやバスケットリングなどスポーツ施設も常設。訛った体を引き締めるチャンスかもしれませんね(^o^)/
カラオケルームもあるので仲の良いお友達と一緒に歌ってください。また、女性専用の宿泊施設だから安心して合宿生活をお過ごしいただけます。

イベント満載

期間限定、宿泊施設限定になりますが、その季節に合わせてお楽しみイベントが開催されております(※ご入校される時期により開催されない場合もありますので、気になる方は教習所詳細ページにてご確認ください)。宮崎の郷土料理が皆様をおもてなしするビュッフェやコテージ夏祭りなど体験された卒業生にはとても好評でした。

杵築自動車学校(大分県)

合宿免許スクールキャラクター:生徒

杵築自動車学校は大分県杵築市に所在する教習所です。大分と言えば温泉地として有名で、空き時間など利用して温泉に行く事ができます。さらに夏の時期には海が近くにあるので海水浴もできちゃう。福岡からJR特急で約2時間とアクセスも便利な教習所です。

九州・沖縄地方のおすすめ合宿教習所|杵築自動車学校

食事が自慢

杵築自動車学校での合宿生活における朝食と夕食は、教習所直営の「三川食堂」にて食べていただけます。毎日手作りの日替わり定食は合宿生から美味しいと評判です。中でも大分名物「からあげ」は一番人気です。

特典が満載

杵築自動車学校に入校すると期間限定となりますが、3種類の特典の中からお好きな特典をお選びすることができます。
①由布院観光・・・観光の例として、湯の坪やすらぎ横丁で足湯に入ったり、小物やアクセサリーを買ったり甘味類などを食したりできます。中にはスヌーピーと和がコラボレーションした「スヌーピー茶屋」は人気のお店です。
②別府鉄輪温泉&焼肉食べ放題!・・・大分と言えば温泉。日本一の湧出量を誇る別府八湯の一つ、その中心ともいえる別府鉄輪温泉で温泉に入ったり焼肉食べ放題に参加したりと人気イベントの一つです。
③三川食堂の食券orコンビニカードのいずれか・・・三川食堂で規定のお食事以外に使うことが出来る食券、コンビニで使えるカードは便利と好評です。杵築自動車学校の特典に参加したくて、特典開催期間を狙って入校される方もおられます。

この記事のまとめ

合宿免許スクールキャラクター:もみじ先生

沖縄・九州地方のおすすめ教習所はまだまだあります

今回厳選した沖縄・九州地方のおすすめ合宿教習所以外にもたくさん教習所があります。南国沖縄にある「北丘自動車学校(沖縄県)」、鉄砲伝来の地・ロケットの島に在る「種子島自動車学校(鹿児島県)」、九州最西端、大小合わせて140の島らが連なる五島列島の最大の島である福江島に所在する「五島自動車学校(長崎県)」など本土では体験できない青空や島で運転免許にチャレンジするのもおすすめです。

記事カテゴリ

九州・沖縄地方

関連カテゴリ

九州・沖縄地方

新着研究発表

研究発表一覧はコチラ

研究発表一覧はコチラ

TOPへ戻る

合宿免許スクールの守り神「初心者マン」