巻中央自動車学校(新潟県)
更新日:
巻中央自動車学校のご紹介
巻中央自動車学校は東京から上越新幹線で約2時間。燕三条にある教習所です。環境に優しいLPガスのアクセラを使用して教習を受けられます。路上教習のシーサイドラインでは海沿いを走行できるので、教習を受けながら美しい景色を堪能できちゃいます。
取扱車種とプランのご案内
利用者のデータ
データの集計期間:2021/12/01~2022/11/30に入校された方
どの都道府県から入校者が多いか!?
入校者の男女比は
所在地と概要
所在地/教習所周辺MAP
〒953-0051
新潟県新潟市西蒲区河井706
- Wi-Fi環境
- 教習所ロビーWi-Fi利用可
- レンタル自転車
- −
- 最寄り駅
- 巻駅(車4分)
- 最短卒業日数
- ◇普通車AT:最短14日 ◇普通車MT:最短16日
- 入校をお断りしている方
- ◎新潟県に、在住・住民票・実家が在る方。
◎外国籍の方。
◎過去に無免許運転や免許取消・免許停止の行政処分を受けた方。またはこれらの行政処分を受ける予定のある方(うっかり失効除く)。
◎大小に関わらず刺青・タトゥーをされている方。
掲載内容は予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
「最寄り駅」は教習所の近くの駅で合宿教習の集合場所とは限りません。
「入校をお断りしている方」の条件はご希望の車種により異なる場合があります。
巻中央自動車学校のおすすめポイント
おすすめポイント1
東京駅から新幹線で1時間50分、燕三条下車。燕三条駅まで合宿担当職員がお迎えにあがります。路上教習は、渋滞のほとんど無いコースになりますので、50分の教習中はしっかりと走行できます。また日本海沿いを走行する教習もありますので、時間帯により日本海に沈む夕日も見られるかも?!

おすすめポイント2
ホテル周辺に様々なラーメン店があります。燕三条地区発祥の背脂ラーメンや、ご当地B級グルメのカレーラーメンがおすすめです。
・巻鯛車商店街(スクールバスで約5分)
鯛車とは…巻に古くから伝わる郷土玩具で、竹と和紙で出来た鯛に車をつけたもの。昭和30年頃までは巻市区ではお盆になると、この鯛車を子供たちが街なかを引いて歩いていたそうです。
・鯛車焼一成
巻の郷土玩具「鯛車」の形の鯛焼きならぬ、「鯛車焼」 あんことクリームの2種類が販売されています。
・巻B級グルメ「カリーナ」
焼きそばにカレーミートソースをかけた「カリーナ」 巻地区を中心に昭和40年代以降、人気のメニューとして販売されていましたが、昭和60年頃に販売していた店舗が撤退。しかし、現在では巻鯛車商店街のいくつかの飲食店が懐かしのカリーナを復活し販売しています。

合宿担当者から一言!
合宿担当の笠原です。燕三条駅までのお迎えと入校後の説明を担当します。おまちしております。
巻中央自動車学校の食堂&食事風景

新潟の素材をふんだんに使った美味しくてボリューム満点のご飯が食べられます。
ホテルルートインの朝食はバイキングなので好きなものを好きなだけ選んで食べられます♪
そしてアパヴィラホテルの夕食は提携飲食店の中からメニューを選べるうれしい特典もあります!
巻中央自動車学校の周辺環境
銀行
車5分
郵便局
車5分
病院
徒歩15分
薬局・薬店
車3分
コンビニ
徒歩20分
ファーストフード
車5分
カラオケ
徒歩20分
パチンコ店
車5分
温泉
車25分
観光名所・レジャー

巻中央自動車学校の検定日
- 修了検定実施日
- 毎日
- 仮免学科実施日
- 毎日
- 卒業検定実施日
- 毎日
各検定や試験の実施日は変更となる場合があります。教習所の休校日や・土日祝日、年末年始、ゴールデンウィークなどの連休、仮免許証を発行する警察署の都合、その他都合により技能検定や仮免試験が実施できない場合があります。
技能検定は1日1回のみ受験できます。技能検定を受ける方が多数の場合や、再受験される方は希望通りの日程で受験できない場合があります。
仮免許証は、通常平日のみの発行となります(※平日以外にも交付する都道府県もあります)。
巻中央自動車学校の宿泊施設について
合宿免許期間中に宿泊する施設をご紹介。教習所までどのくらい時間がかかるのか、コンビニは近くにあるのか、Wi-Fiは使えるのかなど記載しております。
UNアベニュー
- 宿舎の種類
- アパート
- 部屋の種類
- シングル・ツイン
宿泊施設の概要を見る
宿泊施設概要
- 性別
- 女
- 教習所までの距離
- 車25分(送迎あり)
- コンビニ
- ローソン(徒歩6分)
- 門限
- 24:00:00
- 洗濯機
- 各室(無料)
- 乾燥機
- なし
- 洗濯洗剤
- 有(無料)
洗濯機や乾燥機が設置されていない宿泊施設は周辺のコインランドリーまたは別宿舎でのご利用となります。
インターネット環境
各室、無料にてWi-Fi接続が可能です。
Wi-Fi接続対応のパソコンまたはタブレット端末、スマートフォンなどをご持参ください。
お部屋の設備や備品
テレビ
各部屋
冷蔵庫
各部屋
電子レンジ
各部屋
ポット類
×
キッチン
各部屋
ハンガー
セーフティBOX
×
バス
各部屋
トイレ
各部屋
ボディーソープ
各部屋
シャンプー/リンス
各部屋(リンスイン)
コンディショナー
各部屋
ドライヤー
各部屋
歯ブラシ
×
フェイスタオル
×
バスタオル
×
各部屋→各部屋ごとに設備または備品があります。
共同→各部屋にはありません。施設内に設備または備品があります。
お食事の場所や形式
- 朝食
- なし(自炊可)
- 昼食
- 校内食堂/食堂メニュー ※繁忙期は弁当
- 夕食
- なし(自炊可)
食事なしプランや自炊プランなど食事形態の違うプランの場合は上記内容と異なります。
お食事の場所や形式は新型コロナウイルス感染防止対策等により変更となる場合があります。
【ご注意】
- ■施設・設備・周辺環境等の情報は、実際と異なる場合があります。
- ■無料と表記された備品は事情により有料になる場合があります。
アパヴィラホテル
- 宿舎の種類
- ホテル
- 部屋の種類
- シングル・ツイン
宿泊施設の概要を見る
宿泊施設概要
- 性別
- 男女
- 教習所までの距離
- 車25分(送迎あり)
- コンビニ
- ファミリーマート(徒歩4分)
- 門限
- 24:00
- 洗濯機
- 隣接するアパホテル1Fランドリーコーナー利用
- 乾燥機
- 隣接するアパホテル1Fランドリーコーナー利用
- 洗濯洗剤
- 隣接するアパホテル1Fランドリーコーナー利用
洗濯機や乾燥機が設置されていない宿泊施設は周辺のコインランドリーまたは別宿舎でのご利用となります。
インターネット環境
各室に有線LAN端子があります。また、Wi-Fi接続も可能です。いずれも無料にてインターネットがご利用いただけます。
有線LAN接続対応のパソコン・LANケーブル等、またはWi-Fi接続対応のパソコンまたはタブレット端末、スマートフォンなどをご持参ください。
お部屋の設備や備品
テレビ
各部屋
冷蔵庫
各部屋
電子レンジ
○(共同)
ポット類
各部屋(電気ケトル)
ミニキッチン
×
ハンガー
○(2本)
セーフティBOX
×
バス
各部屋
トイレ
各部屋
ボディーソープ
各部屋
シャンプー
各部屋
リンス
各部屋
ドライヤー
各部屋
歯ブラシ
各部屋
フェイスタオル
各部屋
バスタオル
各部屋
各部屋→各部屋ごとに設備または備品があります。
共同→各部屋にはありません。施設内に設備または備品があります。
お食事の場所や形式
- 朝食
- 宿舎食堂/定食
- 昼食
- 校内食堂/食堂メニュー ※繁忙期は弁当
- 夕食
- 提携飲食店
食事なしプランや自炊プランなど食事形態の違うプランの場合は上記内容と異なります。
お食事の場所や形式は新型コロナウイルス感染防止対策等により変更となる場合があります。
【ご注意】
- ■施設・設備・周辺環境等の情報は、実際と異なる場合があります。
- ■無料と表記された備品は事情により有料になる場合があります。
ホテルルートイン
- 宿舎の種類
- ホテル
- 部屋の種類
- シングル・ツイン
宿泊施設の概要を見る
宿泊施設概要
- 性別
- 男女
- 教習所までの距離
- 車25分(送迎あり)
- コンビニ
- セブンイレブン(徒歩1分)
- 門限
- 24:00:00
- 洗濯機
- 共同200円/回
- 乾燥機
- 共同100円/回
- 洗濯洗剤
- 有(40円/1回分)
洗濯機や乾燥機が設置されていない宿泊施設は周辺のコインランドリーまたは別宿舎でのご利用となります。
インターネット環境
各室に有線LAN端子があります。また、Wi-Fi接続も可能です。いずれも無料にてインターネットがご利用いただけます。
有線LAN接続対応のパソコン・LANケーブル等、またはWi-Fi接続対応のパソコンまたはタブレット端末、スマートフォンなどをご持参ください。
お部屋の設備や備品
テレビ
各部屋
冷蔵庫
×
電子レンジ
○(共同)
ポット類
各部屋(電気ポット)
ミニキッチン
×
ハンガー
○(2本)
セーフティBOX
×
バス
各部屋
トイレ
各部屋
ボディーソープ
各部屋
シャンプー
各部屋
リンス
各部屋
ドライヤー
各部屋
歯ブラシ
各部屋
フェイスタオル
各部屋
バスタオル
各部屋
各部屋→各部屋ごとに設備または備品があります。
共同→各部屋にはありません。施設内に設備または備品があります。
お食事の場所や形式
- 朝食
- 宿舎食堂/バイキング
- 昼食
- 校内食堂/食堂メニュー ※繁忙期は弁当
- 夕食
- 宿舎食堂 ※日祝は提携飲食店
食事なしプランや自炊プランなど食事形態の違うプランの場合は上記内容と異なります。
お食事の場所や形式は新型コロナウイルス感染防止対策等により変更となる場合があります。
【ご注意】
- ■施設・設備・周辺環境等の情報は、実際と異なる場合があります。
- ■無料と表記された備品は事情により有料になる場合があります。
ホテルニューグリーン
- 宿舎の種類
- ホテル
- 部屋の種類
- シングル・ツイン
宿泊施設の概要を見る
宿泊施設概要
- 性別
- 男女
- 教習所までの距離
- 車25分(送迎あり)
- コンビニ
- セブンイレブン(徒歩1分)
- 門限
- 24:00:00
- 洗濯機
- 共同200円/回
- 乾燥機
- 共同100円/30分
- 洗濯洗剤
- 有(100円/1回分)
洗濯機や乾燥機が設置されていない宿泊施設は周辺のコインランドリーまたは別宿舎でのご利用となります。
インターネット環境
各室に有線LAN端子があります。また、Wi-Fi接続も可能です。いずれも無料にてインターネットがご利用いただけます。
有線LAN接続対応のパソコン・LANケーブル等、またはWi-Fi接続対応のパソコンまたはタブレット端末、スマートフォンなどをご持参ください。
お部屋の設備や備品
テレビ
各部屋
冷蔵庫
各部屋
電子レンジ
×
ポット類
各部屋(電気ケトル)
ミニキッチン
×
ハンガー
○(2本)
セーフティBOX
×
バス
各部屋
トイレ
各部屋
ボディーソープ
各部屋
シャンプー
各部屋
リンス
各部屋
ドライヤー
各部屋
歯ブラシ
各部屋
フェイスタオル
各部屋
バスタオル
各部屋
各部屋→各部屋ごとに設備または備品があります。
共同→各部屋にはありません。施設内に設備または備品があります。
お食事の場所や形式
- 朝食
- 宿舎食堂/バイキング
- 昼食
- 校内食堂/食堂メニュー ※繁忙期は弁当
- 夕食
- 宿舎食堂/日替わり定食
食事なしプランや自炊プランなど食事形態の違うプランの場合は上記内容と異なります。
お食事の場所や形式は新型コロナウイルス感染防止対策等により変更となる場合があります。
【ご注意】
- ■施設・設備・周辺環境等の情報は、実際と異なる場合があります。
- ■無料と表記された備品は事情により有料になる場合があります。
巻中央自動車学校の卒業生の声・口コミ情報

大学生(22歳/女性)
担当してくれた指導員が技能教習の際に運転が上手くなったとほめてもらえたのが印象的でした。また、頑張ろうという気持ちになれた。
高校生(18歳/女性)
効果測定に4回落ち焦りつつ受けた5回目でやっと合格できたときに、先生が何度も頑張ったね、お疲れさまと笑顔で言ってくださったのがとてもうれしかったです。
大学生(18歳/女性)
鼻炎持ちで鼻血が止まらなくなった時に事務員の方が優しく対応してくれた。
高校生(18歳/男性)
方向転換や縦列駐車の際に細かく丁寧な指導は本当に助かりました。ありがとうございました。
高校生(18歳/男性)
先生方や受付の方など教習所の人全員が明るい挨拶ですごくよかったです。
大学生(20歳/男性)
上手く運転できた際にほめてもらうのが凄く嬉しく、またこの人に教習してもらいたいなあと思った。また、緊張をほぐそうとたくさん話してくださったのも嬉しかったです。
高校生(21歳/女性)
宿泊施設のアパヴィラホテルは内風呂だけでなく露天もあってよかった。お気に入りのメニューは笹団子。あと焼き魚も美味しかったです。ホテル近くにイオンやゲームセンターなど色々あって暇つぶしになりました。
大学生(20歳/男性)
ホテルルートインの食堂の方がとても良くしてくれました。お気に入りメニューは鯖の味噌煮、たこ焼き、とんかつ。とても美味しかったです。また、合宿ということで緊張していましたが皆さんとても良い方でお話も面白くて良い合宿生活でした。大浴場については、とても快適。毎日入りました。仮免をホテルに忘れたときすぐ対応してくださり助かりました。ありがとうございました。合宿免許スクールのスタッフコメント



新潟県、他のおすすめ合宿免許教習所はこちら
普通AT 264,000円(税込)~
普通AT 242,000円(税込)~
普通AT 236,500円(税込)~
普通AT 220,000円(税込)~
普通AT 242,000円(税込)~
普通AT 236,500円(税込)~
普通AT 184,800円(税込)~
普通AT 247,500円(税込)~