合宿免許スクール

合宿免許どこに行く? 地域のみんなの研究発表!

合宿免許どこに行く? 地域のみんなの研究発表!

【関東地方】のおすすめ合宿教習所3選

記事カテゴリ

関東地方

公開日: 更新日:

東京都を中心とした1都3県から合宿免許プランに参加する方が多く、出来れば自宅から近い教習所に入校したいと希望される方が多いのも事実です。免許合宿の参加費用は東北地方など首都圏より距離的に遠い地域が比較的に安いのも事実。しかし閑散期などのキャンペーンやセールを利用すれば、とってもお得に運転免許を合宿免許プランで取得することができます。
関東地方で参加費用が安く、人気の教習所を厳選してみました。

【関東地方】のおすすめ合宿教習所3選

大佐和自動車教習所(千葉県)

合宿免許スクールキャラクター:生徒

大佐和自動車教習所の魅力はなんといっても東京や神奈川から近いこと。さらに多くの教習所では、教習所がある県内の方は規制地域として入校出来ないエリアとなっていますが、大佐和自動車教習所では教習所がある富津市など教習所に通学できるエリア以外の方であれば合宿免許プランで入校することができるので、千葉県内からも多くの方が入校されております。地方の教習所に参加するよりも免許を取得したら実際に運転するだろう環境に近い場所で運転技術の習得はメリットが大!
また、合宿免許で利用する宿泊施設が充実しており、朝夕食をご自身で自炊するプランの宿舎には普段と変わらない生活が出来るよう自炊設備がほぼ整っております。

大佐和自動車教習所(千葉県)

校舎はピカピカ

校舎はピカピカ

キレイな校舎は日差しより眩しいくらい手入れが行き届いており、明るく清潔な環境の中、教習を受講することができます。マンガ喫茶かと思うぐらいマンガ本があるのでマンガ好きの方には暇な時間はありません(笑)また、校舎内はWi-Fi環境が整っているのでご自身のスマホやPCでもインタネットにつなぐことができます。通信量を気にすることなくご利用できます。

高速教習はあのアクアラインを走行!

アクアラインを走行!

普通車プランで参加された方は2段階(路上教習)の終わりになると高速教習として高速道路を実車で運転します。その走行場所が神奈川県川崎市と千葉県木更津市を結ぶ東京湾アクアラインを走行するんです。海の上に橋がありその場所を運転するので見渡す限り周りは海・海・海です。天気の良い日は東京湾を一望できるとか・・・とても貴重な運転経験ができます。

自炊プランはとっても人気です

自炊プランはとっても人気

自炊プランとは朝夕食はご自身で自炊するタイプのプランです。昼食は大佐和自動車教習所自慢の提携飲食店。教習所から徒歩3分で行ける場所にあり、ランチメニューが豊富な種類の中からお好み料理をお選びいただき食べることができるので、飽きることはありません。美味しすぎて太ってしまったなんて話はとても多いそうです。宿泊施設には自炊設備が完備されており、周辺にはコンビニや大型ショッピングセンターなどが徒歩5分圏内にあります。飲食店もありので外食することも簡単にできます。

友部自動車学校(茨城県)

合宿免許スクールキャラクター:生徒

茨城県笠間市に所在する友部自動車学校は、広い敷地の中に校舎・宿泊施設・四輪二輪共用コースと二輪専用コースがあります。周辺環境も充実しているので合宿生活に不便と感じることはないそうです。

友部自動車学校

規制地域がない

規制地域がない

友部自動車学校に合宿免許で入校されるかたの多くは茨城県内の方が多い理由は規制地域が存在しないこと。だから県外の合宿校に行かずとも県内で合宿免許プランに参加できるかた入校者がおおいのです。
だからと言って茨城県内の方ばかりではありません。東京より特急電車で約70分と好アクセス!電車が発車してからスマホでネット検索していればあっという間に目的地に着いちゃいますよ(^o^)/

普通二輪の合宿免許プランが人気

普通二輪の合宿免許プランが人気

普通車プランだけでなく普通二輪プランも人気の友部自動車学校には、二輪専用コースがあります。二輪免許独特のスラロームや八の字走行など運転技術を習得するのに他の車種を気にすることがありません。夏休みや春休みには多くの二輪ライダーを目指す若者が沢山入校されております。いまや二輪免許は贅沢免許ともいわれる時代になってきておりますが、まだまだそんなことはありませんので二輪免許を取得されたい方は友部自動車学校の普通二輪免許プランに参加してください。

パワースポット

パワースポット

友部自動車学校が所在する笠間市には日本三大稲荷に数えられる「笠間稲荷神社」があります。年間の参拝者はなんと350万人と驚きの数です。お正月の三が日には何と80万人が訪れるそうです。「笠間稲荷神社」はパワースポットとしても知られ、誠実な人だけを後押ししてくれるそうでう仕事運や金運を導いてくれるそうです。空き時間や時間に余裕がある方は訪れてみてはいかがでしょうか。

海上中央自動車教習所(千葉県)

合宿免許スクールキャラクター:生徒

海上中央自動車教習所は「うなかみちゅうおうじどうしゃがっこう」と読む、千葉県旭市に所在する自動車学校です。
千葉県銚子市と隣接しており九十九里浜の最北端にある花と海の街。夏は海水浴客で賑わいを見せております。合宿教習では男性限定の教習所となっております。

海上中央自動車教習所

チャレンジコースと安心コース

チャレンジコースと安心コース

海上中央自動車教習所の普通車免許プランにはチャレンジコースと安心コースの設定があります。各コースを簡単に説明するとチャレンジコースは一切保証がないコース、安心コースは保証が付くコースです。運転に自信のある方はチャレンジコースで参加費用を安く、心配な方は安心コースで安心にご参加ください。しかしながら安心コースで入校される方がほとんど、理由は1回でも検定に不合格になるとチャレンジコースと安心コースの差額分を追加費用として支払わなければならないからです。だから保険というような意味合いで保証が付く安心コースをお選びする方がほとんどなのです。貴方はどちらのコースをお選びしますか!?

マンガ本が充実

マンガ本が充実

校舎内の待合室にはマンガ本がいっぱい!!マンガ好きの貴方ならずーと待合室にいてもあきません。マンガに飽きても大型テレビもあります。またWi-Fiスポットも完備してあるのでネットもサクサク利用できます。

校内食堂はリニューアル

校内食堂はリニューアル

校内食堂は教習所の敷地内にあります。リニューアルしたとてもキレイです。明るく清潔で元気のよいスタッフがいつも美味しいお食事を作ってくれます。

この記事のまとめ

合宿免許スクールキャラクター:初心者マン

関東地方のおすすめ教習所はまだまだあります

今回厳選した関東地方のおすすめ合宿教習所3選の他にもまだまだ沢山人気の教習所があります。中には首都圏にお住いの方ならだれもが知っている電車で楽々行ける埼玉や千葉の教習所もあったり、ゴルフやテニスを毎日無料でできたりする教習所などもあります。合宿免許プランに参加するにあたり、これだけは絶対譲れないポイントを決めお選びするのも楽しいと思いますよ!

関東地方の合宿免許の詳細はこちら

記事カテゴリ

関東地方

新着研究発表

  • 前のページヘ

  • 次のページヘ

研究発表一覧はコチラ

研究発表一覧はコチラ

TOPへ戻る

合宿免許スクールの守り神「初心者マン」