【空き状況】9月入校の合宿免許はここ!おすすめ教習所と料金相場特集
更新日:
9月入校の合宿免許は、入校日によって料金が変わることがあります。安く済ませたい場合は、どの時期に入校すれば良いのでしょうか。また、9月入校の場合、過ごしやすい気候のため快適に合宿生活を送れるメリットがあります。空き時間を楽しく過ごしたいなら、周辺にお好みの観光スポットがある教習所を選びましょう。今回は、9月入校の合宿免許の特徴や申込み時期の目安、おすすめ教習所などをご紹介します。これから免許取得を目指す方は、ぜひこちらの記事をお役立てください。
9月入校の合宿免許の特徴は?
9月上旬・中旬は比較的参加者が多く、
下旬は比較的少なくなる
9月入校の合宿免許は、上旬・中旬と下旬で混雑具合が異なります。基本的に、9月上旬・中旬は参加者が多いことが特徴です。繁忙期真っただ中である8月よりは混雑していないものの、教習所はにぎやかな雰囲気があります。
対して、9月下旬は参加者が少なくなる傾向にあります。夏休みが終わって学生が少なくなり、社会人などの参加者が増えていきます。教習所内は落ち着いた雰囲気となるため、8月と比べてゆっくりと過ごせるでしょう。
9月下旬以降は、料金が安くなります!!
大学によって異なるものの、9月上旬・中旬は夏休みの終盤にあたります。下旬から入校すると卒業が10月になる可能性があり、9月中に免許取得を間に合わせるために上旬・中旬を選ぶ方が多くなります。しかし、入校日によっては卒業予定日となるお日にちが学校に被ってしまうため、入校できない方もでてきますので入校日だけでなく卒業予定日の確認を忘れないようにしてください。
また、おすすめしない入校日は卒業予定日が夏休みギリギリになることです。合宿教習の卒業予定日は教習所から提示されるスケジュール通りに進められた場合なので、検定に落ちたなどした場合は延泊となります。スケジュールがずれたことで退校される方もおられるので注意が必要です。9月の合宿免許の特徴は、9月下旬以降は混みあっていません。夏休みという教習所の繁忙期シーズンが終わりオフシーズン期間となりますので、格安セールが実施開始となる教習所が多数(※期間限定セールの詳細についてはこちら)。11月末から12月中旬くらいまで実施されます。普通車ATで約20万円くらいでも運転免許を取得できるようになります。日程調整が可能な方は格安シングルセールなどを使って免許取得してみてはいかがでしょうか。
9月上旬・中旬は参加者が多い分、料金が高い点が特徴です。ただし、8月よりは料金が安めの傾向にあります。
9月下旬は、上旬・中旬に比べて料金が低価格になります。夏休みが終わって新学期に移行し、大学生の予約が少なくなるためです。
穏やかな季節で、快適に滞在しやすい

9月は暑さが和らぎ、秋めいてくる季節です。8月よりも快適で過ごしやすい時季となります。技能教習の際はもちろん、自由時間の散策も清々しい気分で行えそうです。
9月に入校するなら、ぜひ教習所の周辺に興味のある観光地がないか調べてみましょう。教習中はまとまった空き時間が取れることも多いため、近くに遊べるスポットがあると充実した時間を過ごせます。海や山などの自然を楽しんだり、史跡を散策したりと、アクティブに動いてみましょう。
普通車AT・普通車MTの料金相場
プラン | 部屋タイプ | 車種 | 教習料金(税込) | |
---|---|---|---|---|
9月上旬 | 9月中旬以降 | |||
3食付プラン | 相部屋 | AT | 約20~30万円 | 約20~26万円 |
MT | 約22~32万円 | 約22~28万円 | ||
シングル | AT | 約22~31万円 | 約20~26万円 | |
MT | 約24~33万円 | 約22~28万円 | ||
自炊プラン | 相部屋 | AT | 約20~26万円 | 約19~21万円 |
MT | 約22~28万円 | 約21~23万円 | ||
シングル | AT | 約22~26万円 | 約19~21万円 | |
MT | 約24~28万円 | 約21~23万円 | ||
カップルプラン | ツイン | AT | 約26~32万円 | 約24~28万円 |
MT | 約28~34万円 | 約26~30万円 |
9月入校の合宿免許の申込み時期
基本的に合宿免許には定員が設けられており、予定の人数に達すると募集が終了してしまいます。希望する入校日があるなら、早めに教習所を決めて予約しましょう。
合宿免許は入校希望時期の3~4カ月前なら空き枠があり、予約が取りやすいとされています。9月入校の場合は5月~6月に申し込むのが目安です。
ただし、9月上旬・中旬に入校する場合は、早めの申込みを心がけましょう。夏休み中に免許取得を終わらせたい大学生が多く集まり、枠が早めに埋まってしまう可能性があるためです。下旬の場合は人数が少ないため、遅めの申込みでも予約可能な場合があります。あきらめずに、教習所へ空き状況を問い合わせてみましょう。

また、教習所によっては早割を利用できることがあります。早めの時期に申込みを済ませておくと、料金をいくらか抑えられるかもしれません。ほかにも、学割やグループ割などの割引プランが用意されている教習所は多数存在します。合宿免許をお得に利用したいなら、どんな割引やキャンペーンを実施しているのかも調べてみましょう。
【合宿免許】9月入校におすすめの自動車学校
●昭和ドライバーズカレッジ(福島県)
【教習所住所】
福島県郡山市芳賀1丁目3−4
昭和ドライバーズカレッジは、福島県郡山市芳賀にあります。教習所の敷地は広く、のびのびと運転を行えます。きれいな校舎の中にある広々としたロビーで、授業の合間にくつろぐことも可能です。徒歩圏内にはコンビニや郵便局、銀行などがあります。自転車を使えばショッピングモールにも行けるため、合宿中に必要なものがあればすぐに買いに行けます。
普通車AT、9月入校の料金相場は約22万円(税込)~約33万円(税込)です。おすすめのプランは普通車カップルプランで、恋人と同じ部屋から通学したい方に向いています。宿泊施設は教習所からすぐ近くの寮やホテルです。少々遠いホテルを利用する際は、車による送迎が行われます。食堂ではフルーツバイキングやケーキバイキングなど、おいしい食事をたくさん楽しめるのが魅力です。
最短日数
- AT
- 14日~
- MT
- 16日~
●ドライビング・スクールかいなん(和歌山県)
●お得な割引チャンス
【教習所住所】
和歌山県海南市且来1382−1
ドライビング・スクールかいなんは、和歌山県海南市にある自動車教習所です。大阪駅から特急で約75分、徳島からはフェリーで約2時間の位置にあります。周辺にはテーマパークの和歌山マリーナシティや黒潮広場、ポルトヨーロッパなどがあり、観光するにはもってこいの教習所といえます。教習所内に季節限定でスイーツの移動販売車が来たり、自由に使えるレンタサイクルが用意されていたりと、充実した余暇を過ごせる工夫が盛りだくさんです。
普通車AT、9月入校の料金相場は約21万円(税込)~約39.7万円(税込)で、おすすめのプランは普通車プランです。宿泊施設は寮タイプとホテルタイプがあり、シングルルームやツインルーム、トリプルルーム、相部屋が選べます。敷地内の寮なら通学時間がほとんどかかりません。教習所から遠い寮に泊まる際は、車で送迎してもらえます。
最短日数
- AT
- 14日~
- MT
- 16日~
●徳島わきまち自動車学校(徳島県)
●お得な割引チャンス
【教習所住所】
徳島県美馬市脇町馬木787−2
徳島わきまち自動車学校は、徳島県美馬市脇町にあります。大阪からは高速バスを使って約3時間で到着するため、関西から訪れる方も多いようです。徒歩圏内には郵便局やコンビニがあります。自転車を使えばスーパーマーケットや薬局などの利用も可能です。周辺には「うだつの町並み」と呼ばれる観光スポットがあります。9月の秋めいた空気を感じながら散策するのにぴったりです。
普通車AT、9月入校の料金相場は約21.8万円(税込)~約30.8万円(税込)で、おすすめのプランは普通車プランです。宿泊施設には寮とホテルのほか、男性限定でトレーラータイプの部屋もあるのが特徴です。3食付きプランでは、シェフによる手作りの日替わりメニューが味わえます。栄養バランスの考えられたおいしい食事を楽しみましょう。
最短日数
- AT
- 15日~
- MT
- 16日~
●白根中央自動車学校(新潟県)
【教習所住所】
新潟県新潟市南区上下諏訪木字論地1107番地
白根中央自動車学校は、新潟県新潟市南区にある教習所です。東京駅からは新幹線一本で、約2時間で到着します。教習所で自転車を借りて、近くにあるショッピングセンターやゲームセンターなどに気軽に立ち寄れます。
普通車AT、9月入校の料金相場は約23.6万円(税込)~約33万円(税込)で、おすすめのプランは普通車プランです。宿泊施設は教習所に隣接している寮で、空き時間ができたらお部屋でゆっくりとくつろげます。宿舎食堂の料理は手作りで、3食ともおいしい定食を味わえます。新潟県産コシヒカリを使用しているため、お米にこだわりのある方にもおすすめです。
最短日数
- AT
- 14日~
- MT
- 16日~
●伊万里自動車学校
【教習所住所】
佐賀県伊万里市立花町939−2
伊万里自動車学校は、佐賀県伊万里市立花町にある教習所です。2017年に移転開校し、2019年には敷地内に合宿生専用宿舎がオープンしました。また提携ホテルも教習所の目の前にあるという好立地、好アクセスの教習所です。さらにコンビニ(セブンイレブン)も教習所の目の前にあり、とても便利です。
普通車AT、9月入校の料金相場は約23.3万円(税込)~約30.2万円(税込)です。おすすめのプランは普通車プランで、敷地内にあるので余暇の時間にはお部屋でくつろげると教習生から好評です。
最短日数
- AT
- 14日~
- MT
- 15日~
●新潟関屋自動車学校(新潟県)
【教習所住所】
新潟県新潟市中央区関屋浜松町22
新潟関屋自動車学校は、新潟市中央区に所在する新潟県公安委員会指定の自動車教習所です。近年に校舎・宿泊施設・校内食堂などをリニューアル。清潔でキレイな教習所です。周辺環境も充実しているので合宿期間も快適に過ごせることでしょう。
9月入校の料金相場は約25.3万円(税込)~約33.6万円(税込)です。敷地内にある宿泊施設は全てシングルルーム。男女別階となっており、セキュリティもしっかりしております。食堂は合宿生専門となっており、専属スタッフ手作りの日替わり料理を堪能できます。焼きたてのパンは教習生からも人気です。
最短日数
- AT
- 14日~
- MT
- 16日~
9月の合宿免許は下旬の入校がお得!

9月入校の合宿免許は、上旬・中旬よりも下旬に入校するほうが料金が安くなる可能性があります。少しでも安く運転免許を取りたい場合、スケジュールの都合がつくなら9月下旬入校がおすすめです。早割やグループ割なども活用して、お得に合宿免許を予約しましょう。
また、9月からは気温も落ち着いて、過ごしやすい時期となります。暑さや寒さを気にせずに教習に集中できるかもしれません。周辺観光も楽しみながら、運転免許取得を目指しましょう。
「これが学生たちのReal Voice」おすすめ記事
※合宿免許のメリットやデメリットの紹介はよく見かけるけれど、実際はどう感じたんだろう!?合宿免許を経験した、同世代約300人に緊急アンケート!!
こちらも併せてチェックしてください。