合宿免許スクール

合宿免許マスターへの道! はじめ先生の課外授業

合宿免許マスターへの道! はじめ先生の課外授業

免許合宿は一人で参加しても大丈夫?一人参加のメリット・デメリット

記事カテゴリ

選び方

公開日: 更新日:

車の免許を取るには時間もお金もかかります。できることなら、なるべく短期間で効率良く取りたいですよね。そんなときに頼りになるのが免許合宿。合宿なら集中して取り組めるので、最短で2週間から16日間での卒業が可能です。
また、免許合宿には一人で参加する人も多く、女性のお一人様も大歓迎。「知らない人との新しい出会いが楽しみ」という人にも、「人見知りなので一人で参加しても大丈夫かな?」とちょっぴり不安な人にも、それぞれに合ったプランが用意されています。今回は、免許合宿に一人で参加するときのポイントについてご紹介します。

免許合宿は一人で参加しても大丈夫?一人参加のメリット・デメリット

一人で免許合宿に参加しても大丈夫?

合宿免許スクールキャラクター:はじめ先生

一人で参加する免許合宿を楽しく充実したものにするために、大切なポイントをご紹介します。

合宿に一人で参加する人は多い

参加する人によって、いろいろな理由があります。一人で参加する理由として、例えば「一人のほうが気楽」だと考える人や、「周りの友達はみんなすでに免許を持っていて、一緒に参加する友達がいなかったから」という人、さらに「友達と参加したかったけど、予定が合わなかったから」、「普段の生活や人間関係から離れたかった」という人もいます。
ほかには「この時期を逃したら教習所に行く時間がなく、友人や知人と予定を合わせている余裕がなかった」というケースもあります。
一人で参加することが不安と思うこともありますが、免許合宿を申し込む約3割が一人参加となっているので、同じ境遇の者同士で仲良くできる人が現れることも多くあります。

女性一人での参加も大丈夫?

一般的に、免許合宿の宿舎はセキュリティー対策がしっかりしています。とはいえ、一人で参加しようと考えている女性の中には、防犯面を不安に感じている人もいるでしょう。そういった際は、事前に自分が参加する合宿の内容や、泊まる宿舎をきちんと知っておけば不安を小さくできます。
それでも、ナンパ目的で男性に声をかけられることはあり得ます。そういったことが起きてしまい、本当に不愉快であれば、スタッフに相談して対応してもらうとよいでしょう。

セキュリティーイメージ画像

一般的には、女性宿舎はセキュリティーが高くなっているところが多いようです。例えば、玄関がオートロックでセキュリティーが整っているところを選べば、それだけで多少安心できますし、女性生徒が泊まる宿舎には、男性の立ち入りを禁止している教習所もあります。一人で免許合宿に参加しようと決めたら、まずはよくリサーチをしてみましょう。
さらに、隣や近くの部屋に泊まっている人と仲良くなっておけば、いざというときでも安心です。万が一、参加者の生徒がしつこく声を掛けてくるなど、トラブルになりそうな予感があれば早めに宿舎のスタッフに相談しましょう。

教習所に通うよりも免許合宿がおすすめの理由

合宿免許スクールキャラクター:はじめ先生

なぜ免許合宿がおすすめなのか知っていれば安心に参加できますよ。

教習所に通うよりも免許合宿がおすすめの理由

教習所と免許合宿の違いは?

教習のスケジュール

教習所では、授業の予約を自分で毎回取る必要があり、予約が取れなければ技能教習を受けることができませんし、自らスケジュールを立てて管理をしていかないといけません。一方、免許合宿では予約を自分で取る必要はありません。なぜなら、免許合宿ではすでにスケジュールが決まっているからです。教習所側のスケジュール通りに教習を行えば、自分でスケジュールを立てなくてもよくなっています。

教習所では人が多くて予約が取れず、時間ばかりが流れてしまい、免許取得まで時間がかかることもあるでしょう。それに対し免許合宿であれば、短期集中で運転の練習も続けてできるため、腕がなまりにくく上達も早いため、スムーズに免許を取ることができます。

免許合宿は出会いの場でもある

会話してる友人同士

合宿に参加してみると、全国から多種多様な人が訪れており、半分以上が一人での参加だったということもよくあります。中には、自分以外にも人見知りで不安を感じている人もいるでしょう。
大事なのは初日です。一人でポツンとしがちな人がいたら、自分から明るく話し掛けてみましょう。それでも「ほうっておいてください」と殻に閉じこもる人もいるかもしれませんが、打ち解けてくれる人もたくさんいるはず。
合宿免許という同じ目的で集まって来た人たちだからこそ、普段の友達と一緒に教習生活を送るだけでは得られない出会いがある可能性があり、免許合宿で声を掛けたことをきっかけに、その先もずっと付き合えるような良い関係を築けるかもしれません。まずは勇気をだして、初日に自分から話しかけてみてくださいね。

免許合宿に一人で参加するメリット・デメリット

合宿免許スクールキャラクター:はじめ先生

免許合宿に参加する人は年齢、性別、職業などさまざまですが、一人で参加する人も大勢います。ここでは、一人で免許合宿に参加する理由とメリットを見てみましょう。

免許合宿に一人で参加するメリット・デメリット

一人で参加するメリット

勉強時間がしっかり確保できる

一人で免許合宿に参加するメリットの一つは、自分のペースで好きなだけ勉強ができることです。合宿中は教習の合間や教習後が自由時間となるので、友達と一緒にいると遊びに出てしまったり、おしゃべりに夢中になりすぎたりすることもあるでしょう。しかし、一人で参加している場合は、自由時間を教習の復習や筆記試験の対策に割くことができます。

新しい友達を作りやすい

免許合宿の参加者の中には、「知らない人と新たな出会いがあるのが楽しみ」という人もおり、新しい友達が作りやすい環境と言えるでしょう。
免許合宿にはさまざまなタイプの人が入校しています。中には自分と気の合う人が参加していて、合宿中に友達になれる可能性もあります。相手も一人で参加していたなら、仲良くなることで助け合ったり、一緒に出掛けたりすれば、教習のモチベーション向上にもつながるでしょう。また、グループや友達同士で参加している人が「一人なら私たちと一緒に来ない?」という形で声を掛けてくれる場合もあります。
実際、免許合宿で仲良くなった人と終了後も連絡を取り合って、定期的に集まっているケースも珍しくありません。

観光やショッピングの予定を自由に決められる

グループ行動が苦手な人でも、一人なら他人に気を使うことなく時間の使い方を自由に決められます。教習の復習や試験勉強をしてもよいでしょうし、リフレッシュのために観光やショッピングを楽しむのもよいかもしれません。
友達同士で参加すると、普段は仲が良くても、行きたい場所を巡って意見が食い違ったり、雰囲気が悪くなってしまったりする可能性があります。その点、一人で参加すれば、興味のあるスポットを気の済むまで観光できます。また、仲たがいによって本来の目的である運転免許の取得に影響が出ることもありません。

一人で参加するデメリット

一人暮らしの経験がない場合、家族のいない環境に落ち着くことができず、ホームシックにかかる人もいるようです。また、家族や友人がそばにいない環境に「免許合宿での悩みやトラブルを、気軽に相談できる相手がいない」と心配している人もいるでしょう。
たしかに、互いに助け合えるのは友達同士で参加するメリットです。とはいえ、免許合宿での悩みやトラブルは自分で解消するのが基本。例えば、学科や実習でわからないことがあったら、教官に聞けば正しい答えを教えてくれます。

会話してる友人同士のイメージ画像

合宿所生活の悩みであれば、一人で悩まずに、勇気を出してほかの生徒に相談してみましょう。積極的に友人を作っていけば、相談する人がいなくて悩むことはなくなります。まずは「どこから来たの?」と話し掛けてみたり、食事の際に「私一人で参加してるんだけど、一緒に食べてもいいかな?」と聞いてみたりするなど、自分からアプローチをしてみましょう。

空き時間に観光

やはり、友人が合宿に参加していないと、空き時間や教習後に暇になり、一人になってしまうことが嫌だと感じることもあるかもしれません。一日に消化できる学科や教習の時間の上限は道路交通法で決められているため、免許合宿とはいえ一日中教習があるわけではないのです。隙間時間を有意義に活用することが、合宿生活を充実させるポイントと言えます。
したがって、することがなくて暇なときは近くの観光スポットに足を運んでみるなど、時間を有効に使えるように工夫しましょう。宿舎からバスが出ている場合もありますので、申し込む際に確認してみてください。ただし、安全面だけは注意が必要です。一人で観光や買い物に出掛ける際は、たとえ近くのコンビニだとしても、宿舎の方に連絡先や帰宅時間などを伝えておきましょう。

パソコン・タブレット

また、宿舎で無料Wi-Fiが使えるなら、パソコンやタブレットを持っていくと勉強に活用したり、動画を見たりして時間をつぶせます。端末によってはWi-Fi接続ができない場合もあるので、事前に利用可能かどうかをチェックしておきましょう。
自由時間に一人になることがあることを事前に考えておけば、暇をつぶすための対策をすることができて時間を有効活用できるでしょう。

会話してるキャラクター

さらに、誰と一緒の部屋になるかわからないのが相部屋のシステムです。「気が合わないかも」と感じる人と相部屋になっても、まずは前向きに考えましょう。第一印象がマイナスでも、中身を知っていくうちに、意外と仲良くなれるかもしれません。先入観を持たずに、積極的に話し掛けてみましょう。ルームメイトも相部屋を選んで免許合宿に来ているのですから、一人じゃないとダメ、という性格ではないはずです。加えて、卒業までの2週間から3週間程度の期間だけと思えば、大人の対応で我慢できるかもしれません。

また、部屋割りを決める際にも、多くの場合は入校日が同じで一人で参加していたり、同世代だったり、出身が同じであったりするなど、何かしらの共通点を持っていて、ルームメイトになれそうな人をマッチングしています。
もし、どうしても我慢できず、部屋でしっかりと休めないほど苦痛になるようであれば、教習所に相談してみましょう。希望が通るとは限りませんが、部屋を変えてもらえる場合もあります。

一人で参加するなら「相部屋」?それとも「シングルルーム」?

合宿免許スクールキャラクター:はじめ先生

免許合宿に一人で参加する際、「相部屋にするか、シングルルームにするか?」と悩む人もいるでしょう。そこで、それぞれの特徴についてお伝えします。

一人で参加するなら「相部屋」?それとも「シングルルーム」?

相部屋

相部屋

「せっかく免許合宿に行くのだから、みんなと仲良くなるために相部屋がいい」という人も大勢います。合宿地によって違いますが、相部屋の場合、一つの部屋の人数二人から四人というところが一般的です。2段ベッドのところもあります。
メリットはシングルルームに比べて費用が安いことです。これも合宿地によって変わりますが、2万~3万円ほど安くなると考えてよいでしょう。ほかには「知らない人と友達になれる」「修学旅行のような気分を味わえる」「寂しくない」「進捗(しんちょく)状況などの情報交換ができる」「寝坊する心配がない」「同じ目標を持った仲間と切磋琢磨(せっさたくま)できる」という点は相部屋ならではの特長です。
一方、知らない人と一緒に寝泊まりするので、「プライベートがなく、気が合わないルームメイトと一緒になると心が休まらない」「貴重品の管理に気をつける必要がある」「他人のいびきで眠れなかったり、自分のいびきで迷惑をかけてしまったりする」「夜に部屋飲みが開催されて勉強に集中できない可能性がある」といった点を心配する人もいます。

シングルルーム

シングルルーム

主なメリットは「一人で集中して勉強ができる」「他人に気を使わなくて済む」ことです。性格的に「どうしても一人になれる時間がないとつらい」という人にはシングルルームをおすすめします。
デメリットは、「相部屋と比べて費用が高い」「早起きが苦手な人は寝坊する心配がある」「相部屋の人たちが盛り上がっているときに、一人でいると寂しさを感じる」「相談相手がいない」などが挙げられます。

自分に合った部屋の選び方

免許合宿の部屋には、相部屋とシングルルームという2つのタイプがあります。それぞれにメリット・デメリットがあり、どちらを快適に感じるかには個人差があります。初対面の相手でも会話が苦にならず、少しでも費用を抑えたいと考えている人には相部屋が向いているでしょう。
反対に、「初対面の人と話すのが苦手」「免許は早く取りたいが、友達作りが目的ではない」「友達は欲しいけど、部屋では一人になりたい」「一人で集中して勉強したい」「コミュニケーションは苦手だけど、とにかく免許合宿に参加したい」という人はシングルルームがおすすめです。「自炊プラン」が充実しているところも多いので、女性のお一人様でも参加しやすいでしょう。

一人で行く免許合宿の選び方

合宿免許スクールキャラクター:はじめ先生

一人で参加する際の選び方をアドバイス!?いろんなポイントから適切に合宿校を選びましょう!

時期で選ぶ

時期によって、費用や合宿の雰囲気が変わります。大学生の夏休みと重なる7月から9月、2~3月の夏休み・春休みのハイシーズンは、オフシーズンと比べて費用が上がるところが多く、大学生のグループ参加や友達同士で参加する人が増えるので、人見知りの場合や内向的な人が一人で参加するには、少しハードルが高いかもしれません。3月の春休みシーズンも大学生に加えて、卒業が決まった高校生が多く参加するため、夏休み期間中と同様の状況になりがちです。
一方、オフシーズンは4月から6月、10月から1月で、この時期は一人で参加する人が増える傾向にあります。そして、オフシーズンは料金も安くなる傾向にあるので、スケジュールが合うのならオフシーズンに参加するのがおすすめです。

折れ線グラフ

宿泊施設で選ぶ

免許合宿の宿泊施設は寮のようなところから、ホテル・旅館まで幅広く選べて、食事付きや、食事なしの自炊プランもあるうえ、どこもセキュリティーがしっかりしています。それでも、一人で参加する女性の中には不安を感じる人がいるかもしれません。そういう場合は、女性専用の宿泊施設が用意されているところや、女性限定の自炊プランを探してみるとよいでしょう。
中には温泉やスパに入れる免許合宿や、フィットネスジムが使い放題になるプランもありますので、免許取得を目指しながら、美しさに磨きをかけられるかもしれませんよ。

土地(エリア)で選ぶ

免許合宿の場所は地方が多く、近くに風光明媚(めいび)な観光スポットを有しているところもあります。時間割によっては、自由時間などの空いている時間に足を運んでみると、楽しい合宿生活になるのではないでしょうか。
免許を取ることだけでなく、行ってみたい観光地や施設も目的の一つとしてみると、免許合宿の楽しみ方の幅が広がっていきそうです。サービスが充実している免許合宿も増えているので、興味のある人はいろいろと調べてみてください。

この記事のまとめ

合宿免許スクールキャラクター:もみじ先生

事前に準備をして楽しく過ごそう

知らない土地へ一人で向かい、慣れない生活をするのは不安が大きく心配になってしまうことが多くあります。しかし、事前にどんなサービスがあるのか、セキュリティー対策はされているのか、といったことをリサーチしておけば、多少不安は和らいでくれます。
合宿先には同じ目的で集まっている仲間がいるわけですから、勇気を持って行動してみましょう。免許を取る目的ではありますが、それ以外の部分へも目を向けて、皆さまがより楽しく免許合宿を進めていけるよう願っています。

記事カテゴリ

選び方

関連カテゴリ

新着課外授業

  • 次のページヘ

課外授業一覧はコチラ

課外授業一覧はコチラ

TOPへ戻る

合宿免許スクールの守り神「初心者マン」